てんきち母ちゃんお弁当本で天ぷらデビュー

かき揚げをサクサクにするコツとプロの作り方 「一品料理」マサちゃんねるより

わたし、天ぷら、作ったことがないんです。天ぷらは好きなのに作ったことがないんです。理由は、揚げ物を作ることが好きではないから。でも、家で美味しい天ぷらを作れたらいいですよねぇ。ちょっとした節約にもなります。唐揚げは子どもからの強烈なリクエストでようやく取り組むようになったんですが、天ぷらって、天ぷら職人という人がいるくらいじゃないですか。冷水使うんでしたっけ? 具にしろ油にしろ温度管理が難しそう。でも、お弁当本『てんきち母ちゃんの 朝10分、あるものだけで ほめられ弁当』にある、シーフードミックスかき揚げ丼弁当の写真をみたときに、「これは絶対子どもにうける!」と確信し、作ってみることにしました。

てんきち母ちゃんの 朝10分、あるものだけで ほめられ弁当 画像はAmazonより引用

シーフードミックスのかき揚げを作るはずが…。

てんきち母ちゃんの 朝10分、あるものだけで ほめられ弁当 文藝春秋 BOOKS チャンネルより

てんきち母ちゃんの 朝10分、あるものだけで ほめられ弁当』の著者、てんきち母ちゃんは20年来の料理ブロガー(恐らく)。今もレシピブログを中心にTVや本で活躍されています。「ほめられ弁当』本では、手軽にお子さんに褒められるお弁当作りをコンセプトに、てんきち母ちゃんのお子さんおすすめコメントがついています。その料理の中からシーフードミックスのかき揚げを試してみました。

シーフードミックスのかき揚げ

本のタイトルには「10分でできる」とあるものの、かき揚げは私にとっては初挑戦のレシピ、しかも揚げ物を10分で作ってお弁当にいれるなんて絶対無理ということで、夜ご飯で作ることにしました。

主な調達材料
たまねぎ
シーフードミックス
青海苔
家にある材料
薄力粉

かき揚げってわたしの中では「たまねぎ必須」だと思い込んでいたんですが、このレシピではたまねぎなしでした。でも、初めての天ぷらはたまねぎで作りたかったのでたまねぎを調達。そして、本ではかき揚げを揚げた後、メープルシロップとしょうゆをまぜたタレをスプーンでかけるようでしたが、素の材料を揚げただけでもおいしそうなので、タレはなしでいくことに。更に本では冷凍むき枝豆も一緒に揚げるんですが、たまねぎだけでもかき揚げらしくくっつくかどうかもわからないのに枝豆は無謀だと思い、カット。シーフードミックスは、枝豆と同じくたまねぎの結着を乱すものにみえましたが、たまねぎだけのかきあげは間違いなく子ども受けしないし、小さなえびだけだったらアクセントにもなるだろうとおもい、小さめの冷凍えびに変更しました。

そして青のり。長男君の「青のりの入ったかき揚げが最高!」というコメントがついていたし、わたしも青のりが一番のポイントだろうと購入したのに、なぜかショッピングバックにはいっておらず!買ったのに!かごからバックに移すの忘れた?!大失態。200円くらいしたのに…、青のりいずこへ。仕方なく青のりなしになりました。

なんだか、本にはない玉ねぎは追加するし、枝豆、青のりなしだし、この「玉ねぎとえびのかきあげ」はうまくいくのでしょうか。

玉ねぎとえびをかきまぜ、小麦粉多めに投入したのがよかったのか、揚げたあとは大方くっついて、小ぶりなかき揚げの形になりました。揚げたてのかき揚げは玉ねぎのサクサク感があって、甘みがあっておいしい!次女は、各かき揚げにくっついている海老の数のばらつきが気になるというチェックをいれてました。うまく分配できなかった模様で、少し反省。さらに、「これ、明日のお弁当分ある?」と言われたので、おかずとしては合格ラインなんでしょう。次は多めに作って、青のりバージョンも絶対作りたいところです。

てんきち母ちゃんの現在ブログで公開されている類似レシピ「食べ過ぎ注意!サックサクのかき揚げ」はこちらです。

ただ、このお弁当本のテーマとして朝10分でお弁当、のはずなのに、かき揚げを朝10分で揚げて、さらに揚げ湯の片付けまでするのは無理だと思うんですよね。晩御飯で小さめのかき揚げを作って、翌朝レンチンしてお弁当にいれるなら、私にもできるかなぁと思いました。

晩御飯級かき揚げレシピ。ネットだと、手順を細かく写真で紹介してくれる方がいる点がありがたい。

Cpicon シーフードミックスで! 海鮮かき揚げ丼♪ by おいしくなーれ6

てんきち母ちゃんといえば…。

てんきち母ちゃん(ブログネーム)は、ブログというものが世に出始めた頃からきれいな料理写真を載せていて注目されていました。わたしは当時、料理写真をパラパラみていたらしく、家族構成などはお子さんが何人かいたなぁ、という程度にしか覚えていなかったのですが、このお弁当本のチョコッとエッセイで、子どもたちの成長ぶりを知ることができました。そして、レシピブログをみると、さらに子ども達は成長していていました。インスタには『てんきち母ちゃんの 朝10分、あるものだけで ほめられ弁当』にもあったテクニックも顕在。

大学生のお子さんにお弁当を作って、instagramアップして、レシピブログにも晩御飯アップしてっていらっしゃる。作って、書いて、作って、書いての毎日。凄すぎる。もう何十年もやっているなんて、本当にすごいです。こういう人生も、あるんだなぁ。